2014年8月24日日曜日

キャンプデビュー 無印良品 カンパーニャ嬬恋 2日目

前回のブログからの続き。

朝からバタバタ

8月なのに夜は以外に涼しい。というより少し肌寒い。2ルームなので、フライをクローズしてインナーも閉じて寝袋に包まるとちょうどよかった。(寝るときは長袖のパジャマ)

カサカサ音がして、動物がいるかもしれない。(チェックインの時にはクマ除けの鈴を渡されたのを思い出す。)何度か音で目が覚めたけど、エアーマットレスのおかげなのかよく眠れた。
一生懸命膨らませてくれたお嫁ちゃんと長男君には感謝。


朝ごはんだけでも勉強に

朝6時くらいに起きると、お向かいさんのお父さんは起きていて、ご挨拶。自分がのんびりしていると、お向かいのお父さんは早速朝食の準備や、たき火台の片づけをテキパキと開始している。

なるほど、早く片付けないといけないんだなと思いながらも、何を片付けてようかと迷う。
と迷っているうちに、お嫁ちゃんと子供達も起き始めて、朝ごはんを作る時間に。

朝ごはんは簡単に、シングルバーナーとフライパンでウインナーを焼いて、粉末のスープと、買ってきたパンを食べる。お外で食べるご飯はおいしいな。
昨晩のお礼もかねて、お向かいのお子さんたちに菓子パンをお裾分け。
お向かいさんは、納豆ご飯を食べていて、キャンプに慣れると納豆ご飯なのかと妙に感心。


シングルバーナーだと調理とお湯を沸かすのが同時にできなくて不便だなと感じたが、
お向かいさんのサイトを見ると2バーナーとか卓上バーベキューグリルとかライスクッカーがあり、
最近のキャンプ道具は便利なものがあると知る。お嫁ちゃんも2バーナーは欲しいと。

食器洗いでも勉強に


ご飯も食べ終えて、後片付け。食器を洗いに行くには、サニタリー棟に行くには遠回りしないといけないので意外と不便。
(確かA16のサイトはサニタリー棟に直接いけるのだが、A21は道沿いにぐるっと回っていかなければならない。)

・シングルバーナーだけとフライパンでの調理とお湯を同時に沸かせない
・サニタリー棟にはある程度近い方が便利
・洗い物を入れて持ち運ぶためのかご(水切り)があった方が便利
・洗った後の食器を乾燥させるネット
 (後で知りましたが、コールマンならハンギングドライネットという商品がありました。)

帰路へ

子供達も遊んでると片づけはかどる

ご飯が食べ終わったらサイトの片づけを徐々に開始。
その間、上のお兄ちゃんは、お向かのお兄ちゃんとトンボとり。それまで虫も触れなかったのに、
自分で虫を捕まえたと大騒ぎ。
下のお姉ちゃんは、お向かいのお姉ちゃんと一緒に車の中でお絵かき。本当に面倒見のよい、お向かいのお兄ちゃんとお姉ちゃん。

パパさんとお嫁ちゃんは、ひたすら片付け。初めての片づけだけど、荷物が少ないかからか片付けも簡単。荷物の少ないとこういう時はいいんだね。

インナーはブルーシートの上で乾かして、寝袋は車の上で乾かす。あとは、車に順々に突っ込んでいけば完成。

帰りはあっという間

11時くらいには片付け完了。お向かいさんにお礼のジュースを5本買って、帰りのお土産にお渡し。
今までのキャンプ場では、キャンプアンドキャビンズスノーピークHQが良かったよという情報も頂きお別れ。我が家は、キャンプ場内を少し散歩してから帰路につきました。

今回のキャンプでは、素敵なお向かいさんのおかけで、初めてのキャンプながらすごく楽しいキャンプでした。
我が家では勝手に、今後師匠と呼ぶことに。師匠のような素敵なキャンプできる家族になろうとお嫁ちゃんと決意。

お嫁ちゃんはキャンプには最初は乗り気じゃなかったけど、おかげで次も行ってみようという事になりました。本当にありがとうございます。

また、どこかでご一緒できたらうれしいな。

これから欲しいと思ったキャンプ道具

料理を作るのに便利だったり、サイトを飾り付けたり、キャンプを快適に楽しくするには、
次回のキャンプまでには揃えたいと思った道具。

・ハンギングドライネット
・2バーナー
・キッチン台
・ステンレスマグ
・ライスクッカー
・ランタン×2
・ガーランド(フラッグ)

0 件のコメント:

コメントを投稿